◇ PINKオヤジのアルバム・レビュー ◇
〜 無謀な挑戦・まえがきにかえて 〜
みなさん、こんばんは。PINKオヤジです。昨年の9月に【y_shin】様にお作りいただいた『PINKオヤジの別宅』も、まあ最初は年内もてばいいほうで、2000年の初日の出も見ることなく取り壊しになってしまうであろうと思っていたのではありますが、「もうヤメロ〜!」という外野の声もなく、それよりも何よりも慈悲深い【y_shin】様の寛大な、というか忍耐強いまるでフロイドの新作を待ち続ける私のような暖かい眼差しのおかげをもちまして、のらりくらりではありますがとうとう1年もってしまいました。もちろん、これは私にお付き合いいただいたP軍団はじめ同盟関係者の皆様のおかげでもあります。深く感謝いたします。
で、『別宅』でありますが、以前より何かメインになるようなコンテンツが欲しいなあと思っておりまして、最初はあまり誰もやらないようなフロイドの「ブートめった斬り」でもやらかそうかと思ったのではありますが、これはあまりにも数が多過ぎてなんか気が遠くなりそうな気がしまして、「えーいっ、『別宅』のメインはBBSだいっ!」なんて勝手に決めてあきらめてしまった、ということもありました。
(だって、ブートだんだん増えていくんだもの・・・;^^)
ということで、今度は何を血迷ったのかあまり数の多くないオフィシャルのアルバム・レビューでもやってみるか、なんて思った次第であります。しかしながら、「もう聞きあきた」と言われるかもしれませんが、私は文章を書くのが非常に苦手でありまして、ここ20年で書いた文章量よりも「同盟」に参戦してからの最近1年半で書いたもののほうがはるかに多いというくらいでありまして、さらに困ったことに私は未だに「、」の正しいつけ方もわからない(忘れてしまった)のであります。
それに、ブート・レビューだとまあそんなに聴いている人もいないと思うので、わりと好き勝手に書けるのでありますが、オフィシャルのアルバム・レビューということになるとそうもいきませんね。
私がこういうのを書くとレビューなどというものよりも、どうしても思い入れのほうが強くなってしまうのであります。それに私は歌詞もサウンドの一部として聴いておりまして、ようするに歌詞はあまり読まないので、「フロイドはこのアルバムで何が言いたいのか?」なんてなんてこともあまり考えたこともございません。
私はただフロイドの音楽が鳴っていれば気分がいいおっさんなので、まともなレビューなど期待しないでいただきたいと、かように思う訳であります。
そこまでして恥をかくこともあるまい、たまに「言いたい放題」に好きなこと書かせていただければそれで満足とは思いましたが、すでに十二分に恥はかいておりますので、恥かきついでにいってみたいと思います。
で、その順番でありますが、本来ならば『夜明けの口笛吹き』から始めるのが自然かとは思いますが、自分が買った順番にやったほうが書きやすいという勝手な都合で『炎』からいってみたいと思います。
ちなみに、最後の日付はそのアルバムを買った日です。「うん?あのヤロー、このころはまだコレは聴いていなかったのか。オレ聴いていたもんね。」と、みなさんが楽しめる趣向にもなっております。
2000/09/22