3.【ライブ情報入手】
そのメールは2月ごろやって来た。
「ROGER WATERS 4月10日 バンコク Impact Arena」
日本のPINK FLOYD伝道師代表、PINK導師からの久しぶりのメールだった。
ななななな何とー!完璧に忘れてたぜロジャー!!
このバンコクでそんなイベントがあろうとは!パソコンの前で急に武者震いした。ウラBBSを覗く余裕すらなかった自分にはFLOYDはおろかロジャーが何処で何してるかなんて全く知る由もなかったのである。そーいや日本じゃ「ロジャーが来る」って8月ごろみんな言ってた様な気がするなあ、と教えてもらってようやく思い出した。
教えてもらって、さあどうするか。要はチケットをどう取るか、これが問題だ。
あっちのサイトもタイ語ーこっちのサイトもタイ語ー、たまに英字サイトがあってもロジャーのロの字も出てこないし、街角でロジャーのコンサート広告を見たわけでもなし、音楽情報に詳しいフリーペーパーに広告や宣伝が載るわけでもない。探しても探してもロジャーの情報なんて全然ない。しまいにはワールドツアーとはいえ英語圏でしかコンサートをしないなんて言ってたあのロジャーがホントにバンコクなんかに来る訳がネエという気がしてきた。数日調べて何の情報も得られなかったので諦めて3月中旬まで待とうと言うことにした。まータイだから直前でも何とかなるでしょ、と言う甘い考えだ。なーんて放って置いたらいつのまにかロジャーのライブの事なんかキレイすっきり忘れてしまっていた。(導師すんません)
さてそうこう言っているうちに4月になっていてロジャーのライブの事なんて当然といっては何だが、まるっきり覚えてない。そんなある日カラオケ屋で突然TUKTAは私にこう言った。
「PINK FLOYDの誰かがインパクトに来るらしいけど行かないの?」
「・・・・何だっけ??・・・・(!) ゲゲゲッすっかり忘っすれてた!!」
「なーんだ、やっぱり行きたいの。私の知り合いにインパクトの会場警備会社の人が居るから ちょっと聞いてあげるわよ」
(ちなみに原文はタイ語と英語と日本語交じりの奇妙な言語)
そう言って色々と連絡したりしてくれていたようである。ライブ2日前の4月8日には何とかチケットは取れそうだとの連絡が入った。TUKTA様々である。